一風堂:松本市 博多一風堂の店名ってさ
松本市の「一風堂」さんです
またまた「期間限定」という言葉に弱い「店主がお」
店内はシックな雰囲気
JAZZが流れ
創始者の河原成美さんは
女性が入りやすい「ラーメン屋」を作ろうとしたそうですね
確かに「ラーメン屋」のイメージって「おっさんだけのワンダーランド」でしたから(笑)
だから瓶ビールもプレモルだよ(500円+税)
つまみには困らない
だって「辛モヤシ」で十分でしょ
喉を潤した後
さあこちらです
レンゲでスープを三口
数種類の味噌をブレンドして「博多絹ごしとんこつ」を合わせた濃厚な旨さ
トッピングされている山椒ミンチを崩して
麺は中太縮れ麺
そして
スープに浮かぶ香油は
「一風堂」さんと同じ福岡県の「チョコレートショップ」さんとの共同開発したカカオ香油だそうです
なんかオサレ
「博多一風堂」という店名
『ラーメン界に一陣の風を吹かす』
というような仰々しいもの(これもそうらしい ですが)とは別に
河原さんが当時好きだったバンド「一風堂」からとったそうです
♪スミレ September Love (← SHAZNA も唄ってた)
資生堂のCMでしたっけ
摩訶不思議な曲とグループのイメージ
そして
「一風堂」というバンド名は
渋谷にあった「ディスカウントショップ 一風堂」からとったそうで
渋谷発⇒博多行
またつまらぬものを…
ご馳走様でした
松本市中央1-12-9
関連記事