鈴鈴 酸辣湯麵ってサンラータンメン?スーラ―タンメン?
2018年01月11日
店主がお。 at 20:00 | Comments(3) | 酸辣湯麵
黄色い看板が目印の「中華 鈴鈴」さん

好きなお店です
家庭的な味と家庭的な雰囲気
春夏秋冬
変わらずに
メニューは少ないけれど

お二人で切り盛りしているからちょうどいい
日替わりもあるしね
僕が頼んだのは「辛口鈴鈴ラーメン(ひき肉入り)」
650円でライスと漬物と小皿が付きます
こちらです

これが辛口

見た目が真っ赤です
レンゲでスープをすすると
これは旨い!
酸辣湯麵だね
酸っぱいお酢
辛い辣油
スープの湯
麺の麺(これは当たり前でしょ…)
程よい辛さと酸っぱさが入り混じってハーモニーを醸しだす
ここにたっぷりのネギとモヤシ
このスープに沈んでいる麺を持ちあげて一気にすすると
辛さがジュワーと喉から食道から胃袋へ深く深く深く
寒い冬の日には特に欲しくなるこの味
僕はいつものように麺を平らげて
そのあとスープとライスを愉しみます
今日の小鉢は南瓜
甘味が口の中に
いいね
ナイスガイってタイプから大幅に外れている僕に
こんな酸っぱさや辛さもあるけど
こんな甘さも知っておきなよって
教えてくれたみたいだね
♪きっと明日
キミは…
ご馳走様でした
長野市中御所4-9-5
好きなお店です
家庭的な味と家庭的な雰囲気
春夏秋冬
変わらずに
メニューは少ないけれど
お二人で切り盛りしているからちょうどいい
日替わりもあるしね
僕が頼んだのは「辛口鈴鈴ラーメン(ひき肉入り)」
650円でライスと漬物と小皿が付きます
こちらです
これが辛口
見た目が真っ赤です
レンゲでスープをすすると
これは旨い!
酸辣湯麵だね
酸っぱいお酢
辛い辣油
スープの湯
麺の麺(これは当たり前でしょ…)
程よい辛さと酸っぱさが入り混じってハーモニーを醸しだす
ここにたっぷりのネギとモヤシ
このスープに沈んでいる麺を持ちあげて一気にすすると
辛さがジュワーと喉から食道から胃袋へ深く深く深く
寒い冬の日には特に欲しくなるこの味
僕はいつものように麺を平らげて
そのあとスープとライスを愉しみます
今日の小鉢は南瓜
甘味が口の中に
いいね
ナイスガイってタイプから大幅に外れている僕に
こんな酸っぱさや辛さもあるけど
こんな甘さも知っておきなよって
教えてくれたみたいだね
♪きっと明日
キミは…
ご馳走様でした
長野市中御所4-9-5
この記事へのコメント
鈴鈴って、いい店名ですね♪
この画像を見ていたら、
上田のタンタンメン本舗さんに行きたくなりました♪(笑)
この画像を見ていたら、
上田のタンタンメン本舗さんに行きたくなりました♪(笑)
Posted by がんじい。
at 2018年01月11日 20:06

鈴鈴ラーメンか、焼きそば!!
ですねー(*´∀`*)
美味しいです(≧∀≦)
ですねー(*´∀`*)
美味しいです(≧∀≦)
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年01月11日 23:43
がんじい 様
タンタンメン本舗さん、なかなか行く機会がありません…長野市内の店舗に行ったきりです(汗)
海老の焼麵好き 様
焼きそば、そそられますよね(笑)美味しいお店です。
タンタンメン本舗さん、なかなか行く機会がありません…長野市内の店舗に行ったきりです(汗)
海老の焼麵好き 様
焼きそば、そそられますよね(笑)美味しいお店です。
Posted by 店主がお。
at 2018年01月12日 06:58

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |