QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
店主がお。
店主がお。
つれづれや食堂の「店主がお」です。
弐号店を開店いたしました。
これからもご贔屓にお願いいたします。
ラーメン屋さんの風景が大好きです。
ラーメン屋さんだけじゃなく、お店の漂っていく色々な風景を伝えることができたらいいなと思っています。

らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

2019年06月08日

 店主がお。 at 20:00 | Comments(3) | 冷し中華 | つけ麺
こちらは木曜日が定休日です
木曽町イオンさんの隣
「らーめん55」さん
らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

この時はまだ「すんき」がありましたね(笑)

さて
らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

ちょっと蒸し暑いこの日にチョイスしたのは
「ざるらーめん」です
らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

「ざる」といっても器にのっています
「ざる」はひいてありません(笑)
そしてシンプル
トッピングは刻み海苔だけ
らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

つけダレは醤油ベースの昆布ダシ
そしてネギと山葵
らーめん55:木曽町 ざるをいただいて、次は冷し中華にしよ

細くしなやかな麺をつけダレにたっぷりつけていただきましょう
山葵のツーンとくる香りもいいです
これだけでは物足りないという方は
なにか別の一品をお願いしたしたほうがいいかもしれませんm(__)m

ご馳走様でした

木曽郡木曽町福島5393-11


同じカテゴリー(冷し中華)の記事画像
あさひ食堂出前受付用 ソロモンよ私は還ってきた
にし川:大町市 銀河のムラのヒ・ヤーシ・チュウカー
モリタ:上田市 また和えるときまで
あさひ食堂出前受付用 September 9月になれば きみを想い出す
秋山食堂 果てしない散歩の途中で辿り着いた
今日はヒ・ヤーシ・チュウカ―の日 ♪July Morning を聴け
同じカテゴリー(冷し中華)の記事
 あさひ食堂出前受付用 ソロモンよ私は還ってきた (2021-05-18 20:00)
 にし川:大町市 銀河のムラのヒ・ヤーシ・チュウカー (2020-11-29 20:00)
 モリタ:上田市 また和えるときまで (2020-09-11 20:00)
 あさひ食堂出前受付用 September 9月になれば きみを想い出す (2020-09-01 20:00)
 秋山食堂 果てしない散歩の途中で辿り着いた (2020-07-28 20:00)
 今日はヒ・ヤーシ・チュウカ―の日 ♪July Morning を聴け (2020-07-07 20:00)

この記事へのコメント
イオンの隣にある店なんですね♪

ざるらーめん、冷やし中華と違った味わいですね♪
夏っぽいメニューですね!
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年06月08日 20:14
ざるラーメンって、ちりめん亭さん思い出します(*´∀`*)

すんき、カミサン目がないです
私もラーメンでは初めて聞きました(笑)
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年06月09日 05:07
がんじい 様

がんじい様なら、ほかに頼まないと足りないと思いますよ(爆)


海老の焼麺好き 様

奥さんはすんき好きなんですねー
ぜひ機会があれば、すんきラーメンを食べてくださいな(^ ^)
Posted by 店主がお。店主がお。 at 2019年06月10日 06:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。