モリタ:上田市 熱い「辣醤麺」でとんちんかんちん
2020年07月08日
店主がお。 at 20:00 | Comments(3) | 醤油
この日は前々から気になっていた「辣醤麺」
モリタさんで



「辛いけど いいですか?」というおばちゃんに
「大丈夫です」
きましたきました


スープをレンゲで
くうう
旨辛い
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
そして柔らかい細麺を啜ると
またスープにレンゲ
そして細麺
いつのまにか額に汗が浮かぶ
気にしない気にしない気にしない
とんちんかんちん
心は熱くならないけれど
カラダは熱くなりました
ご馳走様でした
上田市天神1-6-6
モリタさんで
「辛いけど いいですか?」というおばちゃんに
「大丈夫です」
きましたきました
スープをレンゲで
くうう
旨辛い
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
ネギ、ニラ、挽肉、辣油
そして柔らかい細麺を啜ると
またスープにレンゲ
そして細麺
いつのまにか額に汗が浮かぶ
気にしない気にしない気にしない
とんちんかんちん
心は熱くならないけれど
カラダは熱くなりました
ご馳走様でした
上田市天神1-6-6
千福 こういう武骨な麺もいとおかし
あじゃり 鶏鰹SOBAと接客の良さのハーモニー
正田食堂 強面店主の味わいは
喜多方坂内ラーメン:千曲市 スタッフさんのテキパキさに好感
醤縁 モノクロームの世界が拡がる
頑固石焼 上田アリオ店:上田市 もえあずは何をどれだけ食べたんだ
あじゃり 鶏鰹SOBAと接客の良さのハーモニー
正田食堂 強面店主の味わいは
喜多方坂内ラーメン:千曲市 スタッフさんのテキパキさに好感
醤縁 モノクロームの世界が拡がる
頑固石焼 上田アリオ店:上田市 もえあずは何をどれだけ食べたんだ
この記事へのコメント
ラージャーメン?辛そうですね。
看板の中華風のキャラクターが可愛いですね!女の子かな?
⑪サンマーメンて何ですか?サンマのダシとかじゃないですよね?
看板の中華風のキャラクターが可愛いですね!女の子かな?
⑪サンマーメンて何ですか?サンマのダシとかじゃないですよね?
Posted by ほそみみ at 2020年07月08日 22:49
ワンタンメン食べてみたいですねー!!
駅前はハードル高すぎですが
駅前はハードル高すぎですが
Posted by 海老野 焼麺
at 2020年07月09日 07:43

ほそみみ 様
「サンマ―メン」とは 秋刀魚が乗っているわけじゃなく(爆)
「生碼」と書いて、「三碼」と書く三種類の具(モヤシ、豚肉、ターサイ)を使う 餡かけ麺です
海老野 焼麺 様
本日
「頂」に行ってまいりました(感謝)
「サンマ―メン」とは 秋刀魚が乗っているわけじゃなく(爆)
「生碼」と書いて、「三碼」と書く三種類の具(モヤシ、豚肉、ターサイ)を使う 餡かけ麺です
海老野 焼麺 様
本日
「頂」に行ってまいりました(感謝)
Posted by 店主がお。
at 2020年07月09日 21:57
